企画とアプリ業界
- 2014/05/28
- 17:22
アイデアの根幹が固まると次はアプリの画面遷移図を作る作業へとうつった。画面遷移図というのは、そのときに初めて僕も知ったのだがアプリを開いてから、それぞれのボタンを押した時に画面がどの画面にうつっていくかをマップのような感じで全体像を把握するための作業である。この作業をしていて、思ったのは何気なく使っている使いやすいアプリの遷移図はユーザー目線にたってちゃんと作られているという事。戻るボタン一つとっ...
いよいよ
- 2014/05/23
- 12:18
「OK その方向でいこうか!」やったぁ!!!プロデューサーさんから、分析結果を見せる方向でアプリをつくっていくことでオッケーをいただき、一番最初に1位を取れるアイデアではないといわれてから2週間ほど経ってようやく方向性が決定した。プロデューサーさんとのミーティングが終わり、大学から帰るモノレールの中でどんな風にアプリのコンテンツをつめていくか、いろいろなアイデアが膨らみ、家に着けばすぐさまノートにアプ...
アプリの価値
- 2014/05/22
- 14:31
現時点でApp Store1位をとれるだけのアイデアではない。たぶん、たぶんだけどそれぞれみんな自分のアイデアに少なからず自信はあっただろう。でも、すでにAppStore1位をなんども経験されてきた社長の言葉に反論できるものはいなかった。「またミーティングをするので、ブラッシュアップしてみてください」あっなるほど、落とされるということはなく、1位になれそうなアイデアになるまでみてくれるということか!!ここから社長か...
IGNIS参上
- 2014/05/20
- 18:53
学生のインターンでアプリを作らせてもらえるくらいだからそんな大きなところでもないのだろうとなんの知識もなく向かった僕は恵比寿ビジネスタワーに着くや否やビルの大きさに圧倒されていた。たけーでけーここの12階すげーーエレベーターホールには6つものエレベーターがあり、そんなことだけでも何かわくわくさせるものがどんどんと身体をしめつけていった。会社につくと、控え室に案内されそこには同じくインターンの書類選考...
書類通過したった。
- 2014/05/19
- 13:15
当時は、勢いに任せて送ったものの正直全く自信はなかった。もしかしたらという可能性にかけて、IGNISへ紙飛行機をとばしたのだった。あれからちょっと経ちまして数日後、メールボックスを開くとIGNISの文字が未読で待ち構えていた。「山口大介 様 IGNIS SUMMER JOB事務局でございます。企画をご提出いただきありがとうございました。 審査の結果、山口様にはぜひIGNIS SUMMER JOBにご参加いただきたくお願いいたします。 つきま...
IGNISとの出会い
- 2014/05/19
- 12:04
ツイッターからリンクに飛んでイグニスのページの最初の文面を読んで僕は震えていた。IGINIS SUMMER JOB2013 App-Store 1位を本気で目指す夏IGNIS SUMMER JOBはただのインターンでは、ありません。学生扱いはしません。与えたい物ものは、本当の成功体験。目標は1つ。App Storeの頂点です。これだ!!これだ!!俺が探していたもの!!!!!!!!そして、なんだ、このかっこよすぎる挑戦状は!!!やってやろうじゃないの!応...
アプリを作るといっても
- 2014/05/16
- 14:01
バブルがはじけた失恋感情に伴って、アプリを作りたいという感情もまた火山噴火をしていたが、現実はポンポンとことが進む訳ではない。所詮、法律系の文系大学生常に時代に乗らずに踏襲を重んじる政治と宗教と法律の三大の一つをかじっている輩である。この時点では、コンピューターとは一番疎遠で仲が悪い。俺、プログラミングできねーし、アプリの作り方なんて全くわからないし、法学部だから周り六法持ってるやつしかいないし、...
AM:2:00 真夜中のデニーズ
- 2014/05/14
- 11:45
僕は、友達に自分のアイデアを聞いてもらいたくて仕方なかった。いつもの三人組でデニーズにいくと飲み放題の注文ボタンを押すやすぐさま、すぐにその話を話し始めてみた。「ねぇーもしさ、ラインで気になる子の気持ちが分かるアプリあったらどう?」「えっ、何、急に?」「いや、だから、気になる子とかいるでしょ?」「まぁ、男だから、それはね」ウエイター「お待たせ致しました」「で、もしその子が」「あっ俺、ウーロン茶で」...
アイデアが出るまで
- 2014/05/13
- 13:45
最近よく思うのは、数ヶ月に1回くらいで自分でもびっくりするくらいのばかでかい感情が生まれたりするんですよね。その時のエネルギーってすんごいものだと思うんですよ。例えば、めちゃくちゃ勝ちたかったやつに負けたとか、大好きだったMくんに振られたとか、嫌われすぎてもう辛いとか、まあ今書いたものはほとんどが負の強い気持ちなんですが、衝動的にエネルギーで気持ちを発散することがあると思うんですね。このアプリは、...
失恋からアプリアイデア誕生へ
- 2014/05/12
- 16:56
もーれつに恋に落ちた僕はひたすらラインを送り続けていた。今見返すと気持ち悪いぐらいのレベルで。今3時で、明日1限あるけど、それがなにか?今僕に大事なのは片想いの彼女にラインを返すことですけどなにか?あんまり恋愛経験をしたことがなかった僕には、少々強すぎたみたいで、空を飛んでいることを忘れ、強くハンドルを握りしめ、フル回転でペダルをかき回すETのエリオット少年のようだった。気づけば、ここは現実で瞬く間...